年の瀬も迫り、石材店の皆様には、お忙しくお過ごしの事と思います。
さて、弊社清水組の正月休みをお知らせします。
12/27(金)午前片付け~1/5(日) 1/6(月)より平常営業となっております。
終わりは 始まりの始まり。
ひと休みしたら 気持ちも新しく、次へ、スタートするつもりです。 あさおか。
年の瀬も迫り、石材店の皆様には、お忙しくお過ごしの事と思います。
さて、弊社清水組の正月休みをお知らせします。
12/27(金)午前片付け~1/5(日) 1/6(月)より平常営業となっております。
終わりは 始まりの始まり。
ひと休みしたら 気持ちも新しく、次へ、スタートするつもりです。 あさおか。
正確に言えば、芸能人だった、です。
手前みそになりますが、私(専務)の娘は高校時代に同級生5人でバンド〈Split BoB〉を結成し、9年間活動をしてまいりました。CD全国販売、TV出演などしてきましたが、この度12月14日をもって、円満解散、活動停止となりました。名古屋、東京、大阪他、各地でライブ活動をしてきました。当然、彼女たちだけでは、何もできません。多くの方に支えられ、頑張っている姿を見てきて、沢山の勇気、感動をもらいました。ラストライブでは、こみ上がってくるものがありました。関係者の方々、応援してくれたファンの皆様方、本当にありがとうございました。
職種はまるっきり違いますが、お客様を大事にし、感動を与えるように、私も精進していきたいと思います。
清水 恵介
11/18-19と社員旅行で秋田県と岩手県に行ってきました。
とーーっても楽しかったです。
写真は観光先のひとつ
「ネコバリ岩」
なかなかマニアックです(笑)
天気はあいにく雨でしたが、なかなか迫力のある岩と木で
自然の力強さを感じました。
こういった経験があると、また仕事を頑張ろう!と思えます!
元気になった清水組社員一同、お客様のご来店をお待ちしております!
大島亜弥
岡崎ジャズストリートが11月の2日3日に行われました。
毎年11月の第1土曜日日曜日に岡崎市にはジャズの音に溢れます。市内のいくつかの会場でジャズの演奏を聴くことができます。イベント中には有名なジャズミュージシャンを招待しコンサートを行うほか、出演バンドの募集もあり、市民も演奏に参加することができます。
もともと、岡崎市は有名なジャズ愛好家であり当時の多くのミュージシャンを物心両面で支えた医師内田修氏の拠点であることから、多くの著名なジャズミュージシャンも岡崎に訪れることも多かったとのことです。
そんな折、2006年春岡崎を舞台としたNHK朝の連続テレビ小説「純情きらり」が放映されました。ドラマの内容はジャズピアニストを目指す女性の物語ということで、これを機雲として、この年に第1回目の岡崎ジャズストリートが行われました。そして今年14回目を迎える秋の恒例のイベントとなっています。
イベントの日はリブラホールをはじめお寺やホテルなど、様々な場所でプロのミュージシャンが演奏をします。その他公園などでも市民の方の演奏がいろいろと行われ無料で楽しめる会場もたくさんあります。
中でも、一番のおすすめ会場は岡崎城二の丸能楽堂です。普段は日本の伝統芸能である能を楽しむ舞台ですが、この日はジャズを楽しむ舞台となります。そして、最終セットである夕暮れ時には松明に火が入り幻想的な雰囲気でジャズが味わえます。その光景はどんなライブハウスにも負けない舞台となっています。
ジャズというと仕切りの高いものに感じられるかもしれませんが、この日の岡崎市内は老若男女問わず多くの人がジャズを楽しみます。気取ってウイスキーを片手にバーでジャズを楽しむのもいいですが、昼間に街中日差しの下でジャズを楽しむのも良いものですよ。
また、岡崎の図書館libraには内田修ジャズコレクション展示室があり、前述のドクター内田氏によって寄贈されたジャズ音源等を楽しむことができます。
是非、岡崎に来てジャズを楽しんでください。
(日高)
本日はお客様から根強い人気の654平和についてお知らせしたいと思います。
日々各お客様のお店に訪問してお話をさせて頂く時に、654平和はまだ材料あるの?と、よくお問い合わせを頂きます。
654平和は約2年前に鉱山が採掘を停止してしまったので、年々各工場の在庫が少なくなって
きています。その関係で工場によっては加工不可の工場も多くあるのが現状です。
しかし、当社の中国協力工場には今現在約500㎥(18000才)の在庫がありますので、
様々な製品の作成が可能です。
是非ご利用下さい。
青山 善正