明けましておめでとうございます。激動の石材業界も新しい一年の幕が開けました。去年の今頃に現在の状況は予想していませんでした。結構のんびりしていましたね。今年の正月休みはとりわけ長く9連休でした。会社の業績がいまいちなので何となくすっきりせずに過ごしてしまいました。今日から心機一転、気合を入れて頑張ります。
去年の暮れに岡崎商工会議所からなんと会社設立110周年の盾をいただきました。110年前といえば大正4年です。ちょっと振り返ってみます。
初代 清水文吉氏 創業者です。岡崎市門前町で開業しました。鳥居石材店から独 立したようです。おそらく出身は現在の額田群幸田町と思われる。石灯篭を製作していたようです。
2代目 清水和一氏 個人の石材店を束ねて清水組石材工業(株)を設立した。石屋になる前は呉服店に丁稚奉公していたと聞いたことがあります。個人から法人になり現在の当社の基礎を築いた。呉服屋の経験から日本全国に石灯篭販売をしようと考え、近隣の灯篭石屋を結集して清水組を作りました。会社名に組がついてるのは多くの石材店を集めたからだと私が小さい頃に聞いたことがあります。おそらく、本人には灯篭をつくる技術は無かったと思われます。だけど、経営者としての才能があったのでしょう。北海道から九州はおろか、海外にも販路を求めていました。海外旅行も大好きで私が子供の頃にはお土産のキーホルダーとか民芸品をたくさん買ってきてくれた思い出があります。私が入社して数年間を一緒に仕事したのはいい思い出です。
3代目 清水一平氏 私の父親です。現在の石工団地に移転し工場を大規模化した。新しい機械をいち早く導入し生産の合理化を進めました。和一氏とは少し違う印象で、親分肌の情熱家といったイメージ。細かいことにこだわらず、物事を大胆に進めた経営者。一緒に仕事をした期間が長いので、なにかと私にとって勉強になりました。60才で会社を私に任せて引退しました。退き際の潔さは私には真似ができません。
4代目 清水剛介(私)社長になり30年が経ちました。いろいろな事を鮮明に記憶しています。私に関わっていただいたお客様、お取引先、従業員の皆様には深く感謝いたします。今は苦境に直面しているが、頑張って打開しようともがいています。今後ともよろしくお願いいたします。
5代目 未定 息子が継いでくれるんだろうか?継いだとしても心配です。